YJFX!アカデミートップへ戻る
1)米中貿易交渉決裂=リスクオフへ 今月日本時間5月6日未明にトランプ大統領が「対中関税を25%に引き上げる」とtweetしたことをきっかけに、米中貿易交渉は決裂。米国…
2019/5/29
チーフディーラー :「為替取引を生業としているのに、主軸の円やユーロが動かないと本当にお手上げだ」 アシスタント・マネージャー :「そんなことないじゃないですか、…
2019/5/10
5月2日に実施された英地方選挙。事前予想は、保守党が800議席ほどのマイナス、代わりに最大野党:労働党が400議席ほどプラスという内容であった。しかし、いざ蓋を開ける…
2019/5/08
1)平成時代のトレンドは円高 今回のYJFX special reportでは「元号」が変わることをきっかけに、長期に渡っての米ドル円の動きを検証してみたいと思う。 今月で終わろ…
2019/4/24
先週の臨時EUサミットで、6ヶ月の交渉期間延長が認められた英国。これを受け、議会は1週間遅れのイースター休会となった。4月23日から再開されるが、その間も保守党と労…
2019/4/17
チーフディーラー :「今後のFRB(注)の金融政策、どう読む?」 アシスタント・マネージャー :「まず米景気、鈍化しているわけでもないのですが、一部の経済指標はさえ…
2019/4/05
1)「米ドル/円」は膠着相場から抜け出せず 今年の「米ドル/円」は、まず1月3日のフラッシュ・クラッシュにより、104.87円まで急落。 このフラッシュ・クラッシュによる…
2019/3/27
アシスタント・マネージャー :「英国のEU(欧州連合)離脱をめぐる交渉ですが、合意なき離脱の可能性は回避されそうな勢いになってきましたね」 チーフディーラー :「そ…
2019/3/08
今週木曜日、欧州中銀(以下、ECB)金融政策理事会が開催される。それに先駆け、月曜日にはユーロが大きく下落した。 今回のコラムでは、ECB理事会に向け、私が気になる…
2019/3/06
<前へ
次へ>
YJFX!アカデミー
セミナー情報
シリーズから選ぶ
ページTOPへ戻る
口座番号
パスワード
ログイン
パスワード・ログインIDを忘れた方
ログイン専用画面