YJFX!アカデミートップへ戻る
チーフディーラー :「「米ドル/円」は年初来の高値を更新したが、やや伸び悩んでいるけど、どうかな?」 アシスタント・マネージャー :「米景気の強さは揺るぎないです…
2018/10/12
イタリアが揺れている。2019年度予算案を巡り、イタリアの株式・国債・ユーロ全てが先週から急落しているからだ。 果たして日本ではどれくらい報道がなされているかわか…
2018/10/03
1)「動かぬ円」、米中間選挙にむけて「米ドル/円」のvolatilityは上がるのか? 早いもので今年も9月に入り、来月はいよいよ最後の四半期を迎えることになる。 そして為…
2018/9/21
Brexit最終合意に向けた動きが一挙に加速してきた。9月、10月、11月にかけ3回のEUサミットが予定されており、そこで一気に最終合意に向けた動きが出てくることが予想さ…
2018/9/19
チーフディーラー :「豪州は良好な経済指標の発表もあったけど、豪ドル/円の上昇は続かないね」 アシスタント・マネージャー :「そうした場合、足を引っ張る複数の要因…
2018/9/14
夏休みも終り、全員参加のマーケットが始まった。これは政治の世界でも同じで、英国では今週火曜日から国会再開となった。そして早速、Brexitを巡る攻防が始まり、今週…
2018/9/05
1)新興国通貨の続落と「トルコショック」 今年は新興国通貨の軟調さが際立っている。 年初から南アフリカ・ランド、ブラジル・レアル、そしてトルコ・リラが続落。 こ…
2018/8/29
今に始まったことではないが、トランプ大統領の為替や金利水準に関する「口先介入」にはうんざりする。中国やEUを為替操作国として非難しつつ、自身はドルの水準に関す…
2018/8/23
チーフディーラー :「5月の香港でのプレゼンも好評だったし、ユーロの下落もほぼ予想通りの展開じゃないか」 アシスタント・マネージャー :「今回は少し背景が違います…
2018/8/17
<前へ
次へ>
YJFX!アカデミー
セミナー情報
シリーズから選ぶ
ページTOPへ戻る
口座番号
パスワード
ログイン
パスワード・ログインIDを忘れた方
ログイン専用画面