YJFX!アカデミートップへ戻る
とうとう今年も残すところあと10日となった。私も自分なりに来年の相場予想を立てているが、ユーロについてだいたいのイメージが固まってきたので、それをご紹介したい…
2017/12/21
新卒のトレーニー : 「師走も半ばになりますが…」 チーフディーラー : 「今年は「米ドル/円」が余り動かないなか、皆よくやってくれた、君もだ。年末のレビューの時期だ…
2017/12/15
12月4日(月)は英国、そしてEUにとっても非常に大事な1日であった。今月中旬に開催されるEU首脳会談(以下、サミット)では、是が非でもBrexit交渉ステージ1の合意が望…
2017/12/07
1)米大統領選から一周年を迎えた11月9日、日経平均と「米ドル/円」はトップアウト 10月後半から11月初旬にかけての日経平均は、一部マーケット参加者から目標30,000円…
2017/12/01
11月24日(金)、ブリュッセルではEUと東欧6カ国からなる「東方パートナーシップ」の首脳会議が開催された。そこで顔を合わせたトゥスクEU大統領と英国のメイ首相との間…
2017/11/29
「米ドル/円」、三役好転消灯 9月8日(金)に北朝鮮による核実験などの挑発で107.28円の安値をつけた、「米ドル/円」は、米国の利上げ観測や、日本の衆院選与党勝利など…
2017/11/24
新卒のトレーニー : 「為替が動きませんね、株の変動幅は強烈ですが」 チーフディーラー : 「そうだなぁ~、プロダクトの特性上仕方が無いよ。それではなぜ為替は動かな…
2017/11/17
11月2日(木)、英中銀は10年ぶりに政策金利の引き上げに動いた。主要中央銀行の中では、アメリカとカナダに続く3番目の国となった英国であるが、マーケットの動きは英…
2017/11/08
1)今年も2016年に続き、risk off関連の報道が多数流されるも... 昨年は、6月のBrexit(英国のEU離脱)や、11月の米大統領選を筆頭に、政治的・地政学的リスクが市場…
2017/10/27
<前へ
次へ>
YJFX!アカデミー
セミナー情報
シリーズから選ぶ
ページTOPへ戻る
口座番号
パスワード
ログイン
パスワード・ログインIDを忘れた方
ログイン専用画面