YJFX! お馴染みのセミナー講師陣による最新トレンドレポート。 注目のテーマをクローズアップし、独自の視点で解説します。 取引の参考にぜひご覧ください。
YJFX!アカデミートップへ戻る
チーフディーラー :「年明けから、為替市場がフラッシュクラッシュ(注1)に見舞われるとは…」 アシスタント・マネージャー :「悪材料が重なり過ぎましたね」 チーフデ…
2019/1/11
昨年の12月から新年にかけて、小売業界は相当の打撃を受けたことが予想される。英国では、クリスマス翌日からスタートするセール(バーゲン)が、12月早々前倒しで実施…
2019/1/09
1)過去2年間、米ドル円相場が膠着した背景 本年はまもなく終了するが、2018年の為替相場は極めて値動きの少ない展開に終始した。 特に今年の「米ドル/円」の値幅は、本…
2018/12/18
チーフディーラー :「最近は為替のみならず、金利の分野も少し分かってきたみたいだな」 アシスタント・マネージャー :「以前は為替だけ、つまり木をみて全く森をみてい…
2018/12/07
普段のイギリスは、12月に入るとクリスマスに向けてウキウキムードとなる。しかし今年は、今週から来週にかけ、Brexitを巡る今年最後の「イベント」が目白押しであるた…
2018/12/05
1)過去2年間の膠着相場を経て、来年の「米ドル/円」は大相場へ 早いもので今年もあと1ヵ月強となった。 今年の「米ドル/円」相場は、112.69円でスタートしたが、昨年末…
2018/11/30
チーフディーラー :「最近のデータを振り返ると、トランプ減税(注1)の効果が米国への資金還流として表れてきた」 アシスタント・マネージャー :「その資金還流とは、…
2018/11/28
11月6日に、アメリカで中間選挙が実施された。読者の皆様がこの記事を読まれる頃には、開票結果が早い東海岸側の州の選挙結果が出ているタイミングかもしれない。 私は…
2018/11/07
1)上海総合指数は戻りも限定的で続落中。 このreportで何度か紹介したが、上海総合指数の下落は収まらず、今月は下値を大きく伸ばしている。 添付図は上海総合指数の週…
2018/10/31
<前へ
次へ>
YJFX!アカデミー
セミナー情報
シリーズから選ぶ
ページTOPへ戻る
口座番号
パスワード
ログイン
パスワード・ログインIDを忘れた方
ログイン専用画面